おこしやす花灯路

snack212005-03-13

日曜予約で12時からご夫婦5組様のご予約で店に。今日は気温がお昼で4度でした。11日から始まった東山一帯の2600基の灯籠を飾りお客様をお迎えでしたが初日は雨。12日が土曜なのに又冷たいあめ。13日も夕方は2度に気温が下がりました。今日は「花灯路
」に合わせて東京〜京都間を専用新幹線が仕立てられ関東方面から16両編成の車両が満席で1200人が来られたそうです。さて21世紀のご予約のお客様も夕方5時から花見小路の歌舞練場から5花街の代表の舞妓さんが人力車で行列をされるので祇園の方にご案内いたしました。舞妓さん達は気温2度の寒さの中、赤いひざ掛けを足元に巻き可愛い手をその中に入れ揺られながら祇園八坂神社の方へ。私達は八坂神社から円山公園の中に歩いていきますと真ん中に流れる吉水の小川のせせらぎの中に1000本の青竹を高さ4・50センチに切ったものを一面に並べられ中に灯が灯され幽玄の世界でした。その隣の会場では芸術大学7校の「伝統の灯り展」が。その隣の会場では京都いけばな協会の「現代いけばな展」の競演です。公園を北に出ますと「智恩院三門」がライトアップされ山門を舞台に土曜・日曜にはライブステージが開催されます。今年で3回目の開催の「花灯炉」ですが雪の降る花灯路の散策忘れられない思い出に残ると思います。後8日間是非「おこしやすー」
この日はあまりの寒さの為小1時間で店に帰ってみんなで「おぜんざい」を食べて温まり又
カラオケを楽しみました。(写真は竹灯り・幽玄の川です。)