2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

電車の中での携帯のマナー

今日は午後3時から予約。台風通過の後か少し涼しかった。店が終わり最終より一台前の京阪の一番後ろの車両に乗り優先座席に座りました。向かい合わせで四名。四条駅から三つ程の駅に差し掛かった時車掌さんの携帯電話のお断りのアナウンス。大変大きな声で…

新曲ばかり!

21世紀のお客様でカラオケ教室の先生と生徒さんがご来店頂いた時に教室のサマーフエステが有りチケットを下さいました。30日の12時半から3時間半の生徒さんのカラオケ大会が有りました。何方も新曲しか唄われず古い曲しか唄えない私は羨ましく思いま…

タクシーの運転手さんとの会話

店を終わり何時ものタクシー会社に電話。車の外で帽子を取ってお客様を迎えられる運転手さん。行く先を告げると発車。運転手さんが「毎日暑いですね。私達はこの帽子がいくら冷房している車の中でも暑いのですよ。特に夏は暑くて・・・」私は「そうでしょう…

ロンリー・チャップリン

珍しく若いお客様・・・カップル。カラオケを歌って下さって「随分前の歌ですが・・ ・」と言いながら「ロンリー・チャップリン」を聞かせて頂きました。この曲は17年前、私が始めて主婦、母をしている時に或る祇園のお料理やさんの女将さんがスナックを出…

小さなスナック

昨夜カウンター3名様。ボックス席に7名様。お互いに初めてお会いされた二組です。カラオケが始まるうちに一人々々のお客様の歌を全員が聞かれ大きな拍手・・・・・・一時間位過ぎた頃に自然にお客様同志がお名刺交換をされて嬉しく思いました。狭い部屋な…

映画  「慕情」

21日、22日、23日の3日間共お客様が外国の曲を歌って下さいました。「君は我が運命」「雨に歩けば」「砂に書いたラブレター」「ジャニーギター」「遥かなるアラモ」「いそしぎ」「「思い出のサンフランシスコ」「ダンシングクイーン」「モナ・リサ」…

世界遺産(奈良)

。京都に住んで数十年。18日から2泊3日で奈良に出かけました。近鉄で平城京の真ん中を通らせて頂き・・1294年前の遺産の上を・・・無礼者!公園の真ん中から春日大社を過ぎて奈良ホテルの前を過ぎ浮き御堂のある池の水がカラッポ。コンクリートの底…

快川和尚さん

6月より雨の無い梅雨も終わり夏本番連日の34度から36度にふっとお客様からのメールに「快川和尚は心頭滅却すればすれば火も又涼し」と言って死んだそうです。37度や38度は寒い位でないと・・・と言う事。暑い日はこれを思い出そう。火の中いる事を…

祇園祭り巡行

快晴、今年は巡行が土曜日だった精か20万人の人出。巡行が終ってこんどは夕方4時から三基のお神輿が各々の氏子区域を巡ってお旅所を渡御するのに出会いました。今年は祇園祭の行事に何度も見ることができて嬉しかった。後23日午前9時からお煎茶献茶祭…

続・・・21歳の日記から

11月20日(日)こんな事を書いていました。「選挙傑作や、一度党をひっくり返して欲しい為○○党にしたけれど・・・失敗。最高裁の紙の方をポケットに直し恥をかく 博子も同じ事やったらしい」21歳で政治に感心有ったのか党を変えたかったかったとは、○○…

20歳の日記発見!

本棚の奥から日記が見つかった。丁度20歳に成って直ぐの元日からの書き出しで其の頃はもうお勤めをしていました。デパートだったので1月1日だけの休日でした。1日から7人でコンパ・・・とか。一番楽しかった時の日記なので時間も忘れ気が付いたら4月…

祇園祭りお迎え提灯

夕6時朝に雨が降った精か気温29度、鴨川堤は50センチ間隔でカップルが腰を下ろしています。お料理屋さんの2階でコンチキチンのお囃子のお稽古。相当遠くまで音色が聞こえてきます。橋の真ん中辺に北側と南に大きな笹の木が立てかけて有りました。7時…

憧れのご婦人

一昨日私が憧れています79歳のご婦人のお客様が来て下さいました。後6日で80歳に成るわと言われスタイルが良いのと服装のセンスが素晴らしいのに感心致します。この日も気温が36度を越していたのに奈良の秋篠寺にお参りを為さったとの事・・・夕方よ…

嵐の前の静けさ

京都気温36・4度。真夏日が10日間も続きクーラーの効いた部屋から表に出て外の気温に馴染むのは至難の技。店に着き3階から納涼床を出されているところを見るとお客様が座られている所は殆んど有りませんでした、この気温では冷たいビールを飲んでも身体が辛…

少女が・・・

夕方私の前を7歳くらいの少女がおんぶ紐無しで1歳くらいの弟を手追いして歩いていました。小さい時の自分を思い出し今時この様な光景は珍しく京阪のホームも登って行きました。ベンチに弟を降ろして座らせたら横にお母さんと8歳くらいのお兄ちゃんが並ん…

出雲の阿国の像

店の斜め向かいの鴨川東岸四条少し上がった所に出雲の阿国の像が建っています。1603年に阿国と言う女性が派手な衣装と鳴り物で四条の河原でかぶき踊りを演じたのです。阿国は出雲の国(現島根県)出雲大社の巫女さんとも言われ11歳のときに奈良の春日…

芸姑さん

お食事の後お客さんと一緒に芸姑さんが来てくれました。丸顔の目元の綺麗な人でピンクの着物がよく似合っていました。この人達の年齢は当てられることは先ずありません。35歳位に見えるしっかりした人で「お幾つですか」と聞けば「25歳どす」と言われこ…