14日が「中秋の名月」でした。

snack212008-09-15

昨日の日記に9月15日「満月」と書きましたが昨夜14日が満月でした・・・
訂正いたします。京都では14日観月の行事があちらこちらで催されたようです。右京区大覚寺の大沢の池での「観月の夕べ」毎年恒例の池に浮かべた船首は龍を象った屋形船14日の満月は雲ひとつ無く、夕暮れから深夜までの月の灯り・・・行灯が水面にに映り秋の風情を満喫できる唯一の場所です。他にも左京区の「府立植物園」の此処も毎年恒例「名月鑑賞の夕べ」が開かれ弦楽器演奏や源氏物語千年にちなみ女優、中野良子さんが「桐壺」を朗読されたようです。このほか清水寺から観る月も、東福寺円山公園知恩院、何処から見ても14日のお月様は最高でしょう。納涼床から観る月も鴨川のせせらぎは暗くても行灯や月の光で綺麗でした。鴨川に腰を下ろすアベックの人数も間隔は50センチでしたね。南座の建物(特に屋根部分のシルエット)の少し右手から登っていくお月さんは最高の眺めでした。(東京は雨だったらしいですね)そう滋賀県の琵琶湖に写る月、奈良も「猿沢の池」に・・・今日15日雨でした。さー又明日から6日間ガンバロ、皆さん!
 (昨日15日日記を開いて頂きましたお客様は103名様有難う御座いました)