毎年恒例の狂言観賞です。

snack212015-05-03

昨日から始まりました大型連休、今日の3日は16時過ぎ八坂神社に向かう四条通りは早く目的地に着きたくても、人・人・人で追い越して前に行くのも困難でした。今日も着物を召した若い女性が何組も々々数珠繋ぎで歩いています。そして大橋の下の堤に今日は暑くもなし、寒くも無しで腰を下ろすカップルの間隔は70センチで北の三条大橋まで続いていました。四条大橋の袂、出雲のお国の銅像の前に集まりお客様はじめ同窓生等10名が(一分の方は昼の部に)京都に伝わる4大狂言の一つ「千本えんま堂」へ鑑賞会を開きました。
お店のお客様の狂言師「堀切義郎様」がご出演です。昼の部は午後1時より?えんま庁?悪太郎?いろは?舌切雀?うつぼ猿?土蜘蛛。
夜の部は午後6時より?福釣り?にせ地蔵?末廣?神埼流し?ほうらく割でした。堀切さんは昼の部は?悪太郎のなぶり坊主。午後から部は
?のほうらく割りの、ほうらく屋、役でご出演でした。
21世紀でお腹からの台詞を聞かせて下さったあのお声でした。3時間の上演で9時に終わりました。皆で祇園四条まで戻りこの辺で一番美味しい、たぬきうどんを頂いて帰宅時間は11時過ぎ(よー遊ぶ)
勉強熱心なKさん!遠方より観賞して上げられ堀切さんもお喜びよ。本当に遠いもんねー。(今度反省会しましょうね)
  (自宅マンションの玄関。左京区の蹴上げのつつじ無料公開も
   3・4・5日です)